質は千葉の工務店

人気記事ランキング

ホーム > ドコモケータイ払い > 安心して手軽にお得に使えるドコモケータイ払い

安心して手軽にお得に使えるドコモケータイ払い

ドコモケータイ払いは、ドコモのケータイを契約している人なら誰でも利用可能な決済サービス。
支払い口座の登録もいらないし、クレジットカードの登録もいらない。
商品購入代金の支払いを毎月の携帯電話料金の支払いに回すことができるサービスで、利用するには登録されているdアカウントを入力するか、ドコモに登録してある4桁のネットワーク暗証番号を入力するだけで利用することができます。

GoogleのPlayストアの決済やAppleのApp Storeのキャリア決済にも利用が可能なため、LINEのコインを買ってスタンプを買うこともできるし、ポケモンGOのモンスターボールなどのアイテムを買うこともできる。
ゲームで課金するのにも、わざわざコンビニに出向いてPlayストアカードやiTunesカードを買う必要もない。

最近ではドコモケータイ払いが利用できる店舗も徐々に増加してきており、みんな大好きAmazonの決済にも利用可能になった。他にもメルカリや無印良品のオンラインショップ、タワーレコードなんかで使える。
どんなお店で使えるか気になる人は、公式サイトを見てもらうとこんなに対応している店舗があるんだと驚かれる方もいることだろう。

決済時にはドコモのdポイントを利用できる店舗もあり、dポイントはドコモケータイ払いの利用でも100円につき1ポイント貯まるし、dポイントクラブでは頻繁にキャンペーンも実施しており、上手く活用してもらうとポイントが5倍になったりもする。
このdポイントは毎月のドコモの利用料金に応じて溜まったり、お近くのローソンやマクドナルドやマツモトキヨシで買い物をする時にdポイントカードを提示すれば貯めることもできるし、dカードGOLDを契約している方なら、ドコモの利用料金に応じて貯まるポイントが10倍になっているので、万単位でポイントを所持している方も多数いると思う。

dポイントも貯まって安心して手軽にお得に使えるドコモケータイ払い。ドコモの契約者であれば使わない手はないだろう。

だが、このドコモケータイ払い。欠点と言える所もある。
ドコモの契約状況に応じて利用限度額が設定されている点だ。

ドコモの契約年数が短い人は限度額が月に1万円に設定されており、あまり大きい買い物には使用することができない。ドコモ契約状況に応じて限度額は1万円、3万円、5万円が標準で、中には最大で10万円まで設定できる人もいるようです。
ちなみに私はドコモ契約歴4年で限度額は5万円でした。
詳細はドコモの公式サイトのMy Docomoを確認してもらうことで。設定限度額の確認や変更をすることができます。


タグ :